先日、ATCカードなるものに絵を描きました。
ATCカード、皆さまご存知ですか?
私は...知らなかったのですが(笑)
ATCカードは「アーティストトレーディングカード」の略で、自分のオリジナルを作品を交換するトレーディングカードのようなものだそうです。
ATCカードについて(Too.)
このATCカードの活動を盛り上げている紙の会社「吉川紙商事」さんに紙をちょうだいし、作ってみたのがこちらです。
交換するのが目的なのですが、紙をつなげて描いたら面白いかなと思い、
連作にしてみました。
吉川紙商事さんからいただいた紙(紙のかけら といって、断裁したあとに残る紙)は、
いろんな表情をしていて、紙によって絵の雰囲気も変わるので描いくととても楽しいです!
作品は、吉川紙商事さんのblogでもご紹介いただきました!詳細はコチラ
ATCカードは、2.5×3.5インチ(約64×89mm)サイズさえ守ればあとは自由!
ご興味ある方はこの機会にぜひ参加してみはいかがでしょうか?
限られたスペースに表現するのも面白いですよ!
ATCカード、皆さまご存知ですか?
私は...知らなかったのですが(笑)
ATCカードは「アーティストトレーディングカード」の略で、自分のオリジナルを作品を交換するトレーディングカードのようなものだそうです。
ATCカードについて(Too.)
このATCカードの活動を盛り上げている紙の会社「吉川紙商事」さんに紙をちょうだいし、作ってみたのがこちらです。
交換するのが目的なのですが、紙をつなげて描いたら面白いかなと思い、
連作にしてみました。
吉川紙商事さんからいただいた紙(紙のかけら といって、断裁したあとに残る紙)は、
いろんな表情をしていて、紙によって絵の雰囲気も変わるので描いくととても楽しいです!
作品は、吉川紙商事さんのblogでもご紹介いただきました!詳細はコチラ
ATCカードは、2.5×3.5インチ(約64×89mm)サイズさえ守ればあとは自由!
ご興味ある方はこの機会にぜひ参加してみはいかがでしょうか?
限られたスペースに表現するのも面白いですよ!
コメントする