2014年11月アーカイブ

そろそろ年賀状が気になる季節になってきましたね!

ただいま、文具の伊東屋さんにて、伊東屋オリジナルとして私の絵柄の年賀状が販売されています!
銀座店の売り場はこんな感じ。1階入ってすぐのところです♪

itoya01.jpg

私の絵柄は全部で10種類あります。
来年の干支、羊&ヨーロッパテイストをイメージして描きました。

itoya02.jpg

itoya03.jpg

itoya04.jpg

すでに年賀ハガキに印刷されているので、あとは宛名とメッセージを書くだけ。
とってもキュートに仕上がっていますので、ぜひご覧頂けましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!
自分の年賀状も考えなきゃな〜(笑)



この度、来年1月に台湾で個展を開催することになりました!
2015/1/9(金)~1/31(土)まで、台北の中山地区にある「温事」さんです。

onji_02.jpg

温事さんはとっても素敵なショップ&ギャラリー。
置いてあるものもハイセンス!
日本の陶器も多く、私も知らないモノがたくさんあります。
ギャラリーはショップ2階にあり、秘密の屋根裏部屋みたいな素敵空間♡

展示内容は「日本の祭りの衣装」を予定しています。

onji_01.jpg


日本の文化と私のイラストレーションがどう受け入れられるか...かなりドキドキ!!
1/10(土)にはワークショップも開催する予定です。

そもそも、なぜ台湾で個展?と思われるかもしれません。
日本以外の国で展示し、自分のイラストがどう受け入れられるか、単純に知りたかったのです。
あとは、以前、台湾で発行されている雑誌「文具手帖」に取材されたり、
私のイラスト柄のマスキングテープを台湾の方が使って下さってたり、、
私のFacebookページに「いいね!」をしている方が、
実は半分以上が台湾の人!という現実があったり。
そんなこんなで、先日台湾に行きギャラリーの下見に行ったら、
トントン拍子に開催が決定。
これも、台湾の方の優しさが繋げてくださったのだなぁ〜と思っています。

台北の皆さま、台湾に行く予定のある方、ぜひぜひお越し下さいませ~!

<<温事さんの情報>>
温事さんHP
旅々台北

地図はこちらです。↓クリックしたら拡大されます。
onji_03.jpg


↓こちらは中国語バージョン。お友達が訳してくれました!
====
大家好^^ 明年1月我將在台灣舉辦個展囉!
1/9(五)~1/31(六),地點是台北中山區的【溫事】。

【溫事】是很棒的複合式藝廊,店內的陳設相當有品味!來自日本的陶器也很多,
還有許多我不知道的作品。藝廊位在2樓,感覺像是秘密的閣樓,是很棒的空間喔♡

這次個展的主題是「日本祭典的服裝」。不知道大家是否會喜歡日本文化與我的插畫,內心緊張又期待!

另外,1/10(六)會有work shop。希望屆時台灣的朋友們、預計到台灣的朋友們,有空的話過來看看~!
====

どうぞよろしくお願い致します!


先日、東京都立翔陽高校にてゲスト講師として授業を実施しました。

翔陽高校は、八王子市高尾にある都立の高校。
緑に囲まれた心地よい環境にあり、単位制で学べたり、国際交流が盛んだったり、修学旅行がグアム!だったり、とても延び延びとした印象の学校です。

shoyo01.JPG

一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会さまにお声がけいただき、
「学校を紹介するポスターを作る」というキャリア教育プログラムの授業で、講師を担当させていただきました。
この授業は、全5回を通してターゲットやコンセプトを明確にし、最後にグループで1つのポスターを仕上げます。
その第4回、「キャッチコピーとビジュアル」を考える授業で、私は講師を担当しました。

授業は2時間。さて、どんな授業をしたかと言うと...

shoyo02.jpg

まずは自己紹介!
イラストレーターの仕事とは?をお話ししたり、実際に制作したものを見せたり。(生徒さんが興味を持ちそうなものを...と思いいくつか選んできましたが、やはりマスキングテープが人気!女子が反応してくれました!笑)
あとは、私も八王子にゆかりがあるので、中学や高校時代に八王子で過ごしたことなどをお話。
実は翔陽高校にも15年前に友達の文化祭で来たことがありました。(当時は館高校という名前だった!)

そのあとは、ワークに入っていきます。
ちょうど先月、八王子南口で実施したイベントで私がメインヴィジュアルを担当した「みんなのキャンバス」のポスターと、メンズノンノの表紙を比較し、それぞれのターゲットユーザーやコンセプト、どんなビジュアル表現がされているか、などをグループで探してもらいました。
みんな中々良い点に気づいていて、私が気づいていなかったことまで見つけていたり、洞察力の高さを感じました。
そんな感じで前半終了〜。

休憩後、後半戦スタート!今度は、先生にバトンタッチ。
学校を紹介するポスターのターゲットユーザーやコンセプト、どんなキャッチコピーをつけるか、ポスターレイアウトまで考え、私は教室を回りながら、アドバイスをしました。

ゲスト講師として何回か授業を担当させてもらっていますが、毎回思うのが、授業って生ものだな!と言うこと。
想定外のことが常に起きるし、準備万端で行ってもそれが向いていなかったり...。
何度やっても難しい〜!!
でも、何か学びを得て生徒さんがキラっと光る瞬間や、顔つきが変わる瞬間を見ると、少しでも役に立てたのかな〜と嬉しくなります。

毎回探り探りですが、そんな私でもお声がけいただきありがとうございました。
生徒さんからたくさんパワーをもらいました。
貴重な機会をありがとうございました!

この度、熊本県水俣市にある「はつの保育園」さんが主催するカフェ「もよりcafé」のロゴマークを作成致しました。

はつの保育園さんは、地域に根付くとても素敵な保育園!
食育に力を入れてらっしゃり、大人の私もうらやましい〜と思える給食内容なのです。
食べること=生きること という考えがとても伝わってきます。
見学したときも、子ども達は心地よい環境でのびのびと過ごし、
とても良い雰囲気の保育園だなぁ、と感じました。
もよりcaféは、そんな保育園に隣接して立っています。
子どもと、地域の方が自然と集まる憩いの場です。

もともと、水俣市は私にとってもゆかりのある場所。
父方の親戚が多く住み、今回も、夏に開催した熊本県津奈木町での個展がきっかけで、
ご依頼をいただきました。

作成したロゴマークはこちら!
子どもと地域のお年寄りが、もよりcaféに集い、
素敵な空間や空気が感じられるような場になることを願って考えました。

moyoricafe_01.png

続きましてはこちら!
こちらは、看板等に使われる予定です。
カップの中に、子どもと地域の方、鳥が楽しく集まっています。
明るくにぎやかなcaféになるよう願って描きました。

moyoricafe_02.png

素敵なcaféに少しでもお役に立てたら嬉しいです。

ありがとうございました!